2021-2022東海ビジネスデザイン発見&発表会8

東海ビジネスモデル発見&発表会8 2021-2022 受賞者決定!

 皆様のお蔭で、東海ビジネスモデル発見&発表会8は無事お開きとなりました。発表者の皆様、応援者の皆様、スポンサーの皆様、運営にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
Japan大会行が決定された方は、作品のブラッシュアップを行う予定です。
 3月17日 18日で開催するJapan大会の応援もよろしくお願いいたします。
 また、提案された作品については、ビジネスを高めるための連携やメンタリングを行い、実ビジネスに向かえるよう支援体制を整えて参ります。引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。

部門 タイトル チーム 受賞
キャンパス おうちで内見 bloom
UNI.大学内交流アプリ UNI
食品ロスを楽しく減らす「SAKURAKU」 名古屋ベットタウン同盟
検定対策アプリ 中部大学 検定対策アプリ
VLEARN アボカド
矯正(きょうせい)改革! 小児のための矯正治療 Orthodonticsオーソドンティクス
ぼちぼち墓地 VTGチーム キャンパス準グランプリ
IOデータ賞
Japan大会挑戦
プライスロッカー レビューワールド キャンパス準グランプリ
Japan大会挑戦
水の上を歩く WoW チーム isco
交換合図マスク チーム打倒コロナ
サイエンスコミュニケータの学官連携サポート事業~データヘルス計画実現に向けて~ DUST ⇨ Data × Utilization × SIST キャンパスグランプリ
東海総合通信局長賞
Japan大会出場
米のアイマスク コメング 学びのmon賞
ビジネス 「ただの紙」に、リピートアクセス機能を追加[かけはしメモリー] 株式会社かけはし ビジネスグランプリ
MJS賞
Japan大会出場

【審査委員・アドバイザー・オブザーバー】

お名前 所属
審査委員長 矢上 清乃 学び舎mom(株) 代表取締役
審査副委員長 鳥居 保徳 (一社)テレコムサービス協会東海支部会長
/(株)セイノー情報サービス代表取締役社長
審査委員 熊田 光臣 認定NPO法人 たすけあい名古屋 代表理事
審査委員 今永 典秀 名古屋産業大学 現代ビジネス学科 準教授
アドバイザー 大江 武 総務省東海総合通信局 情報通信連携推進課長
オブザーバー 濱谷 博通 (株)ミロク情報サービス 執行役員 CSR推進事務局長
オブザーバー 板垣 豊 (株)アイ・オー・データ機器
タイトルとURLをコピーしました