全国大会 受賞者決定! |
![]() |
皆様のお蔭で、2017ビジネスモデル発見&発表会 全国大会も無事お開きとなりました。 提案・発表者の皆様、応援者の皆様、スポンサーの皆様、運営にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。年々質も向上し、どのモデルもビジネスとして発展しそうな予感がしています。 提案された作品については、ビジネスを高めるための連携やメンタリングを行い、実ビジネスに向かえるよう 支援体制を整えて参ります。引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。 Facebook ① ② ③ ④ |
代表区 | 部門/代表区での受賞 | タイトル | チーム名(学校名) | 受賞 |
関東 | キャンパス 関東総合通信局長賞 |
助けてアヒルちゃん!~お風呂に出動~ | Help Me My Duck (横浜医療情報専門学校) |
電算賞 |
信越 | キャンパス 信越総合通信局長賞 |
Ghost Runner | 長野高専情報技術研究部 | |
東海 | キャンパス 女性起業家賞 |
学食NAVI | 学食NAVI (中部大学) |
|
九州 | キャンパス ICTビジネス研究会賞 |
エコーロケーションを応用した 補聴器型デバイスの開発 |
ゆーず (崇城大学) |
インテック賞 |
東北 | キャンパス特別招待 アイ・オー・データ賞 |
名取市観光アプリ 「なろう!なとりすと!」 |
仙台高等専門学校 広瀬キャンパス 千葉研究室 |
|
信越 | ビジネス 関東経済産業局長賞 |
「リアル店舗の集客力を高める IoTデバイス」 |
株式会社Present Square | |
近畿 | ビジネス ICTビジネス研究会 地方創生賞 |
農産物安定栽培・供給プラットフォーム | 農産物安定栽培・供給 プラットフォーム |
ICTビジネス 研究会大賞 |
九州 | ビジネス 九州経済産業局長賞 |
人生100年時代に必要な 歯磨きサービスの提供 |
歯っぴー | ビジネス大賞 |
四国 | ビジネス テレコムサービス協会 四国支部会長賞 |
痴冤証明 | 痴漢、アカンッ! | |
東海 | ビジネス ICTビジネス研究会賞 |
体操採点アプリ「毎朝体操」 | 来栖川電算 | |
関東 | ビジネス 関東経済産業局長賞 |
SPALO | 株式会社ビズオーシャン | 日欧産業協力 センター賞 |
近畿 | ビジネス 近畿経済産業局長賞 |
外国人のための働き方改革プラット フォーム「URSeed」(ユアシード) |
ユアシード株式会社 | |
東海 | ビジネス テレコムサービス協会 東海支部会長賞 |
オンライン介護相談「curapis(クラピス)」 | プローバス株式会社 | |
関東 | ビジネス ICTビジネス研究会賞 |
ユーザーと地域をつなげる プラットフォーム『MiningMap』 |
Team MiningMap | |
四国 | ビジネス ICTビジネス研究会 地方創生賞 |
ロゲイニングをARする事での新ビジネス スタイルの確立 |
愛媛県ロゲイニング協会 | |
沖縄 | ビジネス 沖縄県知事賞 |
おたすけじゅーる | ちょこちっぷマフィン | 審査委員会 特別賞 |
信越 | キャンパス ICTビジネス研究会 地方創生賞 |
スマ ート農業導入システムの販売/ 水田水位監視格安IoTシステム/ Tanboo |
Tanboo(国立長岡工業高等専門学校) | 地方創生大賞 |
東海 | キャンパス 東海総合通信局長賞 |
Raspberry Pi による音響分析を用いた 廉価な工場IoTパッケージの提供 |
LET (沼津工業高等専門学校) |
|
北陸 | キャンパス ICTビジネス研究会 キャンパス賞 |
BOOKLOCK | 石川高専 | |
高松 | キャンパス 四国総合通信局長賞 |
サバイバル防災ツアー | 東っ子(香川県立高松東 高等学校) |
|
近畿 | キャンパス 近畿総合通信局長賞 |
ココロミガキ ~坐禅を用いた社会貢献事業~ |
チームJ-haNA(ジュハーナ)(奈良先端科学技術大学院大学) | |
うちな~ | キャンパス テレコムサービス協会 沖縄支部会長賞 |
つみきっず | U150 (沖縄工業高等専門学校) |
女性起業家大賞 エネコム賞 |
九州 | キャンパス 九州総合通信局長賞 |
超小型人工衛星を用いたピンポイントの 天気情報サービスの提供 |
PLACTICS (九州大学) |
光賞 |
中国 | キャンパス ICTビジネス研究会 キャンパス賞 |
知識のフリーマーケットMolt | 広島大学大学院 工学研究科 | 総務大臣賞 |
四国 | キャンパス 四国総合通信局長賞 |
BLOODピッと! -痛みのない血糖値計測器を中心とした健康生活支援ソリューション- | 弓削商船高専マイコン部 | |
沖縄 | キャンパス 沖縄総合通信事務所長賞 |
IoTハブゲット | MIT(MIWA IoT Team) (糸満市立三和中学校) |
アイ・オー・ データ賞 |
高松 | ビジネス 香川県知事賞 |
見えないものを 見えるようにする技術 初生雛鑑別におけるロボットシステム |
TEAM DEX | 中小企業庁長官賞 |
東北 | ビジネス 東北経済産業局長賞 |
Voin2Field ⾳声ハイブリッド⼊⼒現場⽀援 システム+α AI 画像認識システム |
テクノ・マインド「音声入力 +AI」 ソリューション |
|
北海道 | ビジネス テレコムサービス協会 北海道支部会長賞 |
体の歪みを測定する ボディバランスモニターの販売、 および歪み測定サービスの提供 |
ノア | |
北陸 | ビジネス ICTビジネス研究会 ビジネス賞 |
視覚障碍者向けショッピング支援サービス 事業のご提案 |
株式会社インテック 先端技術研究所 |
テレコムサービス協会会長賞 |
信越 | ビジネス ICTビジネス研究会賞 |
雰囲気・気配を伝える コミュニケーションを変える Aura | レジデンススカイ2 |
【審査委員】
所属 | お名前 | |
審査委員長 | (株)MM総研 代表取締役社長 | 中島 洋 |
審査委員 | ICTビジネス研究会メンター/(株)クリエイティブディーアンドエー 代表取締役社長 | 桜木 弘道 |
審査委員 | グーグル(合)執行役員/在日米国商工会議所 副会頭 | 杉原 佳尭 |
審査委員 | ソフトバンク(株) 広域法人第二営業部統括部課長 | 武隈 律子 |
審査委員 | (株)日本総合研究所 | 東 博暢 |
審査委員 | (株)インテック 執行役員 先端技術研究所長 | 荒野 高志 |
審査委員 | ICTビジネス研究会Womanプロジェクトリーダー/キャリア美人(株) 代表取締役社長 | 廣岡 絵美 |
審査委員 | (株)USEN NETWORKS 執行役員 事業推進統括部 統括部長兼事業推進部長 | 山田 敏雅 |
審査委員 | 弁護士(日本国・ニューヨーク州) | 中村 優紀 |
審査委員 | ICTビジネス研究会副会長/(株)光通信 副会長 | 宮崎 重則 |
特別審査委員 | (株)ミロク情報サービス 執行役員・社長室 経営・事業戦略グループ担当 | 金 集相 |
特別審査委員 | (株)電算 取締役 | 河井 聡司 |
特別審査委員 | (株)アイ・オー・データ機器 社長室 | 東崎 俊久 |
特別審査委員 | (株)エネルギア・コミュニケーションズ 常務取締役 経営戦略本部長 | 上田 博之 |
ゲスト審査委員 | (株)レジェンド・パートナーズ 取締役会長 | 海老根 智仁 |