[ビジネスを見つけ育てる] Japan Business Design & Action Award 2022-2023

【オンライン・視聴無料 リアル応援・入場無料】
各地の大会を勝ち抜いた学生・ビジネスマン・起業家が、ビジネス能力披露、ビジネス連携、資金調達、事業の広報を目的に集合!ビジネスモデルをプレゼンを見て聞いて、一緒にビジネスを育ててみませんか?

楽しくワクワク、アイデアと熱意で人とビジネスが成長できる場として、今年度で9回目の開催です。各チームは、ビジネスで地域活性化、ビジネスの拡大で経済の活性化を目指します。様々な「アイデア/ビジネスモデル・プラン/サービス・商品」がプレゼン、情熱とビジネスの実現性があるチームに賞を授与し、希望に合わせてサポートを行います。

芸術(芸術起業家の作品)と音楽(沖縄のバンド)とビジネスのコラボレーションも楽しめます。
興味のある方は、応援よろしくです。

第10回 Japanビジネスデザインアワード2022-2023 アイデア・プラン&アクション(各地の大会の選抜者)
【開催日時】2023/3/16(木) 12:00~18:00
ビジネスアイデアプラン
(ビジネスアイデア・プランが対象)
12:00~オープニング
12:05~プレゼンテーション
14:00~祝いの舞(予定)
16:10~前年度優勝者プレゼンテーション
16:30~Duo Nagako ライブ
17:00~表彰式・オナープレゼンテーション
17:50~総評・エンディング
2023/3/17(金) 13:00~17:00
ビジネスアクション
(ビジネスの事業を対象)
13:00~オープニング
13:05~プレゼンテーション
15:10~前年度優勝者プレゼンテーション
15:30~Duo Nagako ライブ
16:00~表彰式・オナープレゼンテーション
16:50~総評・エンディング
【開催場所】神田明神ホール & オンライン 神田明神文化交流館 EDOCCO
〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目16-2
【サポート応援】 来場とオンラインで応援できます。お手数ですが登録をお願いします。 →サポート応援登録
当日は https://us06web.zoom.us/j/81517235895 からオンライン応援できます。
  発    表    予 定 者 ビジネス アイデア プラン 
  タイトルチーム名
112:05⾃分の部屋から箱庭をつくろう。「箱庭net」学校に馴染めない子どもの支援プロジェクト
212:18「メモりん」趙ゼミファイターズ
312:31山形ハッカプロジェクト山形ハッカプロジェクト
412:44「あした着る服」をきめてくれるSNS「こーでねーと」 
512:57T-mat起業愛好会(広島工業大学他)
613:10ライブ直後に感動共有するメタバース上のオタクコミュニティ事業チャン5
713:23Fabit(ファビット)九州大学(Fabit)
813:36シェアチーズシェアチーズ
914:30「ほいたぶ」 ~保育士 幼稚園教諭 保護支援タブレット~ほいたぶ
1014:43値段が高い新体操衣装を安くレンタルする『アシスポ』アシスポ
1114:56コーディネイト情報提供システム「Faty」Unikle
1215:09ノーコードによる中小企業DX推進プラットフォーム提供事業Bootstrap
1315:22若者の手に伝統工芸品を琉球大学
1415:35ウォーターパイプまいすたー ‐上下水道3Dプラットフォーム‐旭川高専地中インフラ研究会
1515:48 きゃどたす-CAD教育支システム 来瞳(くるめ)ちゃんと満ちゃん
  発    表    予 定 者 ビジネスアクション
  タイトルチーム名/企業名
113:05RFIDを活用した点検業務効率化(株)ハイエレコン
213:20医療教育用VRシミュレータープラットフォーム事業(株)ビーライズ
313:35PMDデバイスの研究開発を通じて宇宙ゴミを発生させない未来を築く箒星合同会社
413:50キャンプ用品のレンタルサービスLuöt-Original-
514:05託児付き スキルマッチングプラットフォーム 「MANA-BU」ALLTHEFUNS
614:20eスポーツ介護予防パッケージ(株)ZORGE (株)アトム
714:35地球にやさしいECO染色(株)グローバルプリンティング&ペーパー
814:50「人工知能(AI) × 本人訴訟の融合を目指す
 ~本人訴訟オンラインサロン~」
本人訴訟オンラインサロン

【賞の予定】
 Japanアイデアプラングランプリ・準ブランプリ
   事業化を目的として計画が進められ、ビジネスが成り立つビジネスモデル。
 Japanビジネスアクショングランプリ・準グランプリ
    事業として成り立ち、計画から実行に移されているビジネスモデル
    独自のアイデアや技術、販売方法を生かせて稼げると想定できるビジネス。
 SDGs賞 
    既に事業化され、公的資金を利用せずに社会課題を解決できるビジネス。
 Persons賞
   事業化を目的として、個性が光るイデアが生かされたビジネス。
 中小企業賞
    事業として成り立ち、稼げると想定できるビジネスもしくはビジネスモデル。 
 地方創生賞
  地方創生に資し、雇用と収益がふえるビジネスもしくはビジネスモデル。
 ナイスアイデア賞(特別賞)
   アイデアがユニークであるビジネス。
 協賛賞

 

審査委員・アドバイザー
桜木 弘道(株)クリエイティブディーアンドエー 代表取締役社長
杉原 佳尭ネットフリックス 公共政策担当ティレクター / 在日米国商工会議所 副会頭
武隈 律子ソフトバンク(株) 広域法人第二営業部統括部課長
宮井 智史(株)ASO 代表取締役
林 直樹(株)エーエスピー代表取締役社長
金子 明中村法律事務所アソシエイト弁護士
小林 一ICIパートナーズ(株) 代表パートナー / (株)産業育成研究所 代表取締役
若林 福成やまね酒造(株)代表取締役
廣岡 絵美LiLi(株) 代表取締役
荒野 高志(株)ネクスウェイ 専務取締役
清水 真中部大学 教授
堤 純也(株)Star1 顧問
蜂谷 詠子(株)ブルーコンパス 代表取締役
小林 コトミ(株)ブルーコンパス
篠原 淳協栄精工(株)
髙橋 駿斗Enogg株式会社 代表取締役

コメント