うちなー九州&大分ビジネスモデル発見&発表会8 2021-2022 受賞者決定!
皆様のお蔭で、うちなー九州&大分ビジネスモデル発見&発表会8は無事お開きとなりました。提案・発表者の皆様、応援者の皆様、スポンサーの皆様、運営にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。年々質も向上し、僅差でJapan大会出場権3チーム、全国大会挑戦権(ブラッシュアップ後再選考)1チームが、僅差で選ばれました。全国大会行が決定された方は、作品のブラッシュアップを行う予定です。
3月17日 18日で開催するJapan大会の応援もよろしくお願いいたします。
また、提案された作品については、ビジネスを高めるための連携やメンタリングを行い、実ビジネスに向かえるよう支援体制を整えて参ります。引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
部門 | タイトル | チーム | 受賞 |
キャンパス | itocon-Go | Itocon-4-business 九州大学 |
|
あなたのコンテンツをNFT&知財化しませんか? ブロックチェーン技術でのNFT取引や意匠権・著作権の申請のサポート |
東京工業大学大学院 | ||
REmotion (リモーション) |
REmotion 九州大学 |
キャンパスブランプリ 九州総合通信局長賞 IOデータ賞 Japan大会出場 |
|
地域コミュニティ向けアプリ creamy | creamy 九州大学 |
キャンパス準ブランプリ Japan大会挑戦 |
|
自己肯定感を高める動画配信サイト ”イマジン” |
想(そう) 九州工業大学 |
||
自分だけのオリジナル絵本でできる 英語学習 |
IEM 崇城大学 |
||
Luöt-original- | Luöt-original- 立命館アジア太平洋大学 |
審査員長特別賞 Japan大会挑戦の挑戦 |
|
ビジネス | ~プロゲーマとファンを育てる “技術習得プラットフォーム”~CatoPAD(カトパッド) |
CatoPAD | ビジネス準グランプリ テレコムサービス協会 沖縄支部会長賞 Japan大会出場 |
人手不足の薬局・病院と働ける薬剤師をつなぐマッチングアプリ 「ふぁーまっち」 |
株式会社薬けん | ビジネスグランプリ テレコムサービス協会 九州支部会長賞 MJS賞 Japan大会出場 |
【審査委員】
お名前 | 所属 | |
審査委員長 | 荒川 豊 (あらかわ ゆたか) |
九州大学 教授 |
審査副委員長 | 中村 洋 (なかむら ひろし) |
(一社)テレコムサービス協会九州支部会長 /(株)南日本情報処理センター 代表取締役社長 |
審査副委員長 | 外間 元三 (ほかま げんぞう) |
(一社)テレコムサービス協会沖縄支部会長 /琉球通信工事(株) 代表取締役社長 |
審査委員 | 仲本 栄章 (なかもと えいしょう) |
(一社)テレコムサービス協会沖縄支部 顧問 /セイザン企画 (経営コンサルタント) 代表者 |
審査委員 | 宮井 智史 (みやい さとし) |
Alliance Social Share Office Beppu 代表 /(株)ASO 代表取締役社長 |
アドバイザー | 宮岡 裕昭 (みやおか ひろあき) |
総務省九州総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課 課長 |
オブザーバー | 濱谷 博通 (はまや ひろみち) |
(株)ミロク情報サービス 執行役員 CSR推進事務局長 |
オブザーバー | 板垣 豊 (いたがき ゆたか) |
(株)アイ・オー・データ機器 |