2017ビジネスモデル発見&発表会信越大会 提案・受賞者決定!

2017年ビジネスモデル発見&発表会 信越大会 提案受賞者決定!

 皆様のお蔭で、2017年ビジネスモデル発見&発表会 信越大会も無事お開きとなりました。提案・発表者の皆様、応援者の皆様、スポンサーの皆様、運営にご協力頂いた皆様、ありがとうございました。年々質も向上し、全国大会出場権2チーム、全国大会挑戦権(ブラッシュアップ後再選考)2チームが、僅差で選ばれました。全国大会行が決定された方は、作品のブラッシュアップを行う予定です。
 3月2日で開催する全国大会の応援もよろしくお願いいたします。
 また、提案された作品については、ビジネスを高めるための連携やメンタリングを行い、実ビジネスに向かえるよう支援体制を整えて参ります。引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/challengeiotaward/posts/549800735375385
https://www.facebook.com/challengeiotaward/posts/550629528625839

部門 チーム タイトル 受賞
キャンパス ポン・デ・ファッション(長野県工科短期大学校) Tiscam 審査委員会特別賞
VV(長野工科短大) LPV(Local Production Vegetable) アイ・オー・データ賞
Tanboo (国立長岡工業高等専門学校) スマ ート農業導入システムの販売/ 水田水位監視格安IoTシステム/ Tanboo 全国大会挑戦権
地域創生賞
長野高等専門学校 Ghost Runner 全国大会出場権
総務省信越総通局長賞
ICTビジネス研究会キャンパス賞
ビジネス JOPS長野分科会 React Hub
株式会社Present Square リアル店舗の収益を高めるIoTデバイス 全国大会出場権
経済産業省関東経済産業局長賞
テレコムサービス協会信越支部会長賞
Confarm Seclets
Hangar Software ( ハンガー・ソフトウェア ) 八咫烏 – 救援パッケージ
レジデンススカイ2 Aura 全国大会挑戦権
ICTビジネス研究会賞

【審査委員】

所属 お名前
審査委員長 (一社)テレコムサービス協会信越支部会長 / (株)電算 取締役 河井 聡司
審査委員 ICTビジネス研究会ビジネスモデル発表会 プロジェクトリーダー 板垣 豊
審査委員 ICTビジネス研究会メンターCo-cafe代表 金平 勲
審査委員 総務省信越総合通信局 電気通信事業課長 中島 淳
審査委員 経済産業省関東経済産業局 地域経済部 部長 三浦 裕幸
審査委員 ICTビジネス研究会Womanプロジェクトリーダー/
キャリア美人(株) 代表取締役社長
廣岡 絵美
審査委員 アイ・オー・データ機器(株) 営業部 名古屋営業所 所長代理 山本 直樹
タイトルとURLをコピーしました