2015 ビジネスモデル全国大会

全国

全国24,000名が選ぶ「成功するICTビジネスモデルとは」〇〇で地域を元気にする
「ICTビジネスモデル発見&発表会」は、お陰様で本年度も開催する運びとなりました。今年度は、テーマごとにブラッシュアップを重ねた作品をTEDタイプで発表し、表彰式では高市総務大臣もご登壇の予定です。また、新しい考え方を随所に盛り込んでいますので、応援や交流、ビジネスアイデアの検討、自己創造力の発見など、新しい風を感じたい方は面白いと思います。新しい発見で皆様のビジネスの世界が広がっていくことを確信しています。大会へのご参加をお待ちしております。

大会への作品応募の方> 大会への傍聴参加の方>
メルマガ登録の方  ビジネスセミナー日程開催状況

1.大会概要

(1)開催日時:2016年2月16日(火)~17日(水) 13:00~18:10

(2)開催場所:イイノホール
  東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング
  TEL 03-3506-3249  http://www.iino.co.jp/hall/

(3)参加対象者および参加費用
  どなたでも参加できます。参加費用(傍聴:無料、17日交流会:3,000円)

(4)応援・評価方法
  ご来場の方は、会場内でスマートフォンから良い思う作品を評価でき、ご来場できない方も
  同時中継映像を見ながら投票できます。また、優勝者を当てた方から抽選で来年度の地方大会(1か所)
  へご招待いたします。

(5)応援・傍聴申込方法)
  http://ict.telesa.or.jp/award2015 よりお申し込みください。

(6)スケジュール(予定)
  1日目 2月16日
予定
  2日目 2月17日
予定

2.主催・共催・後援(予定)

(1)主催:ICTビジネス研究会、テレコムサービス協会

(2)共催:JASPA

(3)後援:内閣府、総務省、経済産業省

3.発表者について

(1)発表作品
 IT活用で地域や世の中を変える産業・技術・サービスのビジネスアイデア,ビジネスモデル,ビジネスプラン
 (すぐれた作品には賞・賞金を授与。アイデアの商品化、資金支援、販路拡大のための商談会など事業および
 起業を応援・支援する仕組みを提供)
  例えば)
  ・地域の困りごとを解決する技術・商品・サービス
  ・あったら便利で役に立つ技術・商品・サービス
  ・世界をあっと言わせる画期的な技術・商品・サービス  などです。

(2)発表対象者
  各地の大会の優勝者
 ・ビジネス部門  一般企業,中小企業,ベンチャー企業,個人事業者,NPO法人,産業等組合等
 ・キャンパス部門 大学,大学院,専門学校,高専などに通う学生
 ・研究者部門   大学や研究機関の研究者

(3)発表作品(予定)
予定

5.賞の授与について(予定)

  優秀な作品には各基準にもとづき賞及び副賞を授与します。

条件 副賞等
グランプリ 今大会までの受賞者が対象です。実績と社会貢献性が高いビジネスに贈られます。 賞状、賞金100万円
特別ビジネス支援
キャンパス大賞
総務大臣賞
キャンパス部門で最も優れた作品に贈れられます。 賞状、賞金10万円
ビジネス支援
ビジネス大賞
テレコムサービス協会会長賞
ビジネス部門で最も優れた作品に贈れられます。 賞状、賞金10万円
ビジネス支援
中小企業振興賞
中小企業庁長官賞
中小企業の中で特に優れた作品に贈れられます。 賞状、賞金
ビジネス支援
ICTビジネス研究会大賞 アイデアもしくはプレゼン力が高かった作品に贈られます。 賞状、賞金
ビジネス支援
女性起業家大賞 女性ならではのアイデアを実現する優れた作品に贈られます。 賞状、賞金
ビジネス支援
地域振興大賞 地域の活性化および地域の振興に資する作品に贈られます。 賞状、賞金
ビジネス支援
JASPA大賞 ソフトウェアサービスで特に優れた作品に贈られます。 賞状、賞金
ビジネス支援

6.お問い合わせ 全国大会・地域大会運営事務局

  ICTビジネス研究会(一社)テレコムサービス協会 担当:明神、吉川
  〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-10-2 フローラビル8F
  TEL:03-5644-7500 FAX:03-5644-7646 Mail:ict_business_info@telesa.or.jp

タイトルとURLをコピーしました